別段遊ぶ予定もなく、
知り合いや友人もみんなしていなくなり
身の回りの整理や片付けも終わってしまって、
さて、何しようかなと思ってたところに
電撃のようにブログの更新しなきゃ!って
なったわけですよ(´・ω・`)
さて、更新もひと段落してしまったぞぉ・・・
まじもう、GWだからどこもかしこも人だらけ…
結果:これでもかと税関に捕捉され、想定額2.5倍の計算違いの大爆死
2015年度タバコ予算が吹き飛ぶ大惨事となって・・・
吾輩、憤死であります!
仕方ない、バカなことをしたんだからぁ・・・
正直、注文のし過ぎが最大の原因なんですよ、
最近は、税関での捕捉率も格段にUPして
ただでさえ危険水域を超え…
去年の9~11月までの3か月間、
チャンスがあったので日本を飛び出したんです。
行先は、アイルランド
実にのどかで歴史的、風光明媚で
そしてヨーロッパでも比較的治安のいい国でした。
国民性でしょうね、
堅実でそう簡単には怒らないんですアイリッシュの人は、
まぁ、移民の連中はもうほんとにひどかったですけどね・・・…
ほんとに顔見世だけです(笑)
3年前から、買ったり交換したり貰ったり
少しづつ増えてきました。
この前、アイルランドに行ってた時にも
一気に3つ増えたりして
こう、なんというか
国際色が豊かになりましたね!
それではみなさんも、良いスモーキングを!
察しのいい皆さんはもう、
私が何をしたかわかりますね?
その通り、クーラーボックスを改造して
ビックヒュミドールによる葉巻の保管体制を確立させたんです!
中にはもうそれはギッシリと、
お宝を詰め込んでは、ふたを開くたびに悦に入ってます
逆に消費するのが怖くて溜め込んだままなので、
健全な消費活動とは程遠…
前回の、記事から軽く3年ほど経過して
やっと更新かこのカスゥ!
いやはや、いろいろすっ飛ばして
ついに自作パイプの領域に足を踏み出す(罠にはまる)
とりあえず、パイプ原木 3000円くらいと
木工用ヤスリも揃えていまだに削っているんですが
まぁ、もはや修行?みたいな・・・
いくら削っても減らないエンドレ…
旧三級品の煙草にはまり、
両切りをバンバン吸っていて思ったんですが
やっぱり、最後まで吸いきれないのは
だんだんと納得がいかなくなってきて
ついに手を出しましたシガレットホルダー…
別にキセルやファインパイプでもいけんじゃん?
と、思ったそこのあなた!
鋭い
構造としては、空気衝突式のフィ…